僕はNHKに入って、霞ヶ関を取材するまでは、
小選挙区は自民党の候補、比例は自民と投票し続けていました。
変わらないことが、権力側を評価することが「現実はこうだ」みたいな、
なんとなく周りのみんなにうなづいてもらえる選択肢であり、
常識人と思われると思って。
全く違いますよ。
裏金の説明聞きましたか?
実質賃金がなぜ上がらないか聞きましたか?
「現実はそうではない」の科学的根拠、数字的根拠を聞きましたか?
納得してぜひ自民党へ投票してください。
変わらないことは、保守ではない。
変えてはいけないことを変えないのが、保守です。
変えるべきことを変えなかったから、
この国は30年間も実質賃金上がらなかったんですよ?
改革保守は、日本維新の会、せき健一郎という思いで、
この選挙に挑戦をしています。