羽田八幡様の文庫旧蹟で、
お茶をいただきました🍵
正座が限界を迎え、お作法がわからず困惑している時に、
横から女子が「美味しいと感じるようにお召し上がりになれば良いのよ。
そんなに気にしすぎなくて良いのよ」と温かいお言葉☺️
お茶菓子を置く紙(懐紙)がなくてあたふたしていたら、
隣の隣の女子が何もなかったかのようにしれっと渡してくれました。
型や作法を学ぶことももちろん大切ですが、
こういう親切な心を見習いたいものです🙇♂️
追伸☀︎ハートマークのある灯籠があります。
恋愛パワースポットらしいですよ🤫